音楽とITでのんびり生きる田舎のおじさんのブログ

 

 

真夏の暑さがみなぎる日本の首都、東京。

昨今海外からも多くの観光客が訪れる、今や文化大国ともなった秋葉原のど真ん中で、僕がこの対談のコンテンツを始めてからずっと心待ちにしていた対談を行うことができた。

 

少し肌寒いくらいの冷房が効いた秋葉原駅近くの喫茶店に颯爽と現れたのは、作曲家のこおろぎ(@Kohrogi34)さんである。

 

http://kohrogi.com/

 

僕がこのブログと音楽でのマネタイズ活動を本格化したのも、もともと彼のサイトを発見したことがきっかけだったので、僕としては師とも憧れとも言うべき存在である。

彼のブログも諸たる発言の数々も非常にロジカルで知性に溢れているため、多くの人はとっつきづらいイメージを抱きやすいらしいが、僕はきっとなんとなくそんなことはないとも思っていて、実際会ってみると案の定とても物腰の柔らかく紳士的な御仁であった。

 

とはいえ、会話を重ねるにつれ彼の音楽に対するあくなき真摯さに改めて驚嘆することになる。

彼のブログでは収益の報告なんかもあるので、ぜひそちらも合わせてお楽しみいただければ嬉しい。

 

 

こおろぎさんに聞いてみた

 

 

影山:::初めましてですね、この活動を始めてからずっとお会いしたかったのでとても嬉しいです。根掘り葉掘り聞こうと思いますので、今日は宜しくお願い致します。 

こおろぎ:::いえいえ、ありがとうございます(笑)こちらこそ宜しくお願い致します。

–こおろぎさんは自身のサイトでもフランクにプロフィールを公開されていますが、簡単なプロフィールや略歴なんかを教えていただけますか??

本名はサイトにも書いてあるのですが、一応「こおろぎ」という名前で活動をしています。年齢は34歳でもうすぐ35歳になります。出身は宮崎県ですね。

–上京されて何年くらいなのでしょうか?また、なぜ上京されたのでしょう??

もうかれこれ15~16年くらいですね。 元々は音楽系の専門学校に通うために上京した感じですね。 高校卒業して地元で就職もしたんですけど、就職するとやっぱりなかなか音楽する時間て作れないし、今ほどインターネットも普及してなくて情報も全然入ってこなくて。 なので東京の学校に行こうと思いました。

–じゃあ上京されるときには音楽家としての道を考えていたということですか??

そうですね。 もともとバンドもやってたりしたんですけど、音楽で生きていきたいということは考えていました、とても漠然としてましたけど(笑) その頃は、打ち込みとかDTMで作曲とかもまだまだ舐められてるような時代でしたが。

–そうなんですね。 僕自身は若い頃はバンドばっかりやってきたので、作曲家になりたいっていう考え方はしてこなかったんですが、こおろぎさんはそういう道をその頃から考えていたんですね、、、。

なんというか、その頃ってある程度売れたバンドマンが作曲やプロデュースもやるようなフローしか目立ってなくて、とりあえずバンドもやってないと作曲家になれないような勝手な思い込みをしてただけなんですけどね(笑) 

–そう考えると、DTMもインターネットも普及した今は「バンドマンになりたい」っていう若い子より「サウンドクリエイターになりたい」って思う若い子も多そうですね。 バンドはいつからやってたんですか??

中学3年くらいからです。20代後半くらいまでバンドはやってたのですが、バンド外での音楽制作も増えてきたし作曲家としての未来も考えていたのでやめました。

–そうなんですね。 バンドと作曲家って、バンドが表舞台だとしたら作曲家って裏舞台だと思うのですが、そういうの特にこだわりはなかったんでしょうか?

そうですね、やっぱりもともと曲作りをしたかったので、それが成立するなら別にバンドやらなくてもいいかな、と(笑) むしろ、表に立たなくなったので色々楽になりました(笑)

–楽になったっていうのはすごくわかります(笑) じゃあ、例えば今バンドまたやりたいとかって思ったりしますか?

全くないですね(笑) どうしてもお金も時間もかかるし、その割に色々フィードバックが少ないし。 本当に好きなら全然いいと思うんですけど、僕みたいな中途半端な人間がやっちゃダメだと思います(笑)

–そんな(笑) 逆にバンドやってて良かったと思うことはありますか??

楽器弾けるってのは大きいと思います。 あとは作曲でもバンドアレンジが自然に学べてたりとか。

–制作では楽器を演奏したりしますか?

そうですね。 鍵盤はDTMやるんで当然ですけど、ベースとかギターも自分で入れます。 とはいえ、最近はベースは打ち込みが多くてギターだけ自分で弾く事も多いです。 それは音源の再現性によるんですけど、ギターだけはどうしても人が弾いてるような音を作れないので。

–なるほど、、。  話を戻しますが、専門学校を卒業されてからはどういう活動をされてきましたか?

とりあえずそのまま東京に残ってバイトをしながら音楽での仕事を探しました。 バイトはやっぱり深夜の方が時給もいいし、夜働いて昼間曲を作るという生活を送りましたね。

–専門学校から音楽系の就職とかはしなかったんですね。 ではどうやって制作の仕事を増やしたのでしょうか??

僕は基本ネットを使って仕事をしていました。 バンド系のウェブサイトから「編曲させてください!」みたいに営業をかけたりして。 

–自分からも営業してたんですね。 当時は一回の編曲でどのくらいを稼ぎましたか?

一曲やって3000円とかだったかな? でもまあ、とりあえずそういう稼ぎ方しかなかったので、それをひたすら繰り返してましたね(笑)

–言わずもがな、はじめはみなさんそういう道を通るのですね。 では音楽での収入に関して言えば22歳くらいの頃からはじめたということですか?

そうですね、大体12年前くらいからだったと思います。 殆どは編曲の依頼ばかりをやっていました。

–なんとなくは思っていましたが、やはり現在のこおろぎさんになるまでは一朝一夕というわけではなかったわけですね、すごいなあ、、、。 そこからフリーランスになるまで、どういう経緯だったのでしょうか?

ちゃんとフリーランス(個人事業主)として始めたのは2014年からでした。 なので今3年目です。 まあバイトも並行してやっていましたが、少しずつバイトを減らしていった感じですね、、、。 もともと音楽でやっていきたかったのもあるし、なんとなーくフリーになった感じです(笑)

–ぼんやりしながらもちゃんと結果出してるからすごいですよね(笑) じゃあ、もしフリーランスになれなかったらどうしよう?みたいなことは考えてましたか??

うーん、これもなんとなくですけど、30歳くらいまでにダメなら普通に仕事とか考えようとも思ってましたけど、結局そうはならなかったですね(笑) やっぱり音楽が好きだし。

 

 

 

 

お金×ブログ×音楽のことを聞いてみた

(平仮名の「お」の書き方を忘れたこおろぎ氏)

 

 

–こおろぎさんは自身のサイトでも収益などを公開していますが、ここで改めて年商などをお聞きしたいのですが、、、。

波もあるんですけど、年商でいうと大体300万円くらいですかね、、、。

–ブログの活動自体はどのくらいやってますか??

最初はアメブロを二年くらいやっていました。 今みたいに収益がどうとかブログで収入とかも全然考えていなくて、機材やプラグインのレビューとかをメモ帳っぽく書いてました。 で、しばらくして俗に言う「プロブロガー」的な人たちのブログに出会って、ワードプレスに移行しました。 移行してからは4年位やってるので、トータルで6年くらいですね。

–ワードプレスに移行した頃にはブログでのマネタイズも考えていたんでしょうか?

そうですね。マネタイズのこともそうだけど、基本的な使い方とか書き方とかを模索しながら今のスタイルに繋げていった感じですね。 収益公開も始めてからアクセスも増えて、、という感じに少しずつ成長させていきました。

–収益公開は初めて見たとき結構センセーションでした。この界隈だとこおろぎさんがパイオニアっぽいですよね、僕も真似させていただいてます。 ブログでの収入も馬鹿にならないですもんね。

本当はもっとお金になるように書かないといけないとは思うんですけどね(笑) 機材のレビューとかって、マイナーな機材だとamazonに無いからリンク貼れないこと多いし、そのへんは今もずっと試行錯誤ですね(笑)

–なるほど。でも僕も結構似たようなことずっと考えながらブログ書いてるのでなんか嬉しいです、こおろぎさんもそういうこと考えてるんだなあ、と(笑) 話を音楽のことに戻しますね、平均すると一ヶ月にどのくらいの数の曲を作っていますか??

これも波があるんですけど、大体平均すると20曲くらいでしょうか、、、。 まあ、ほんとその月々で忙しかったりそうじゃなかったりってのはあるのですが、、、。

–こおろぎさんはフリーのBGMなども作っていらっしゃるわけですが、そういうのもひっくるめて20曲くらいということですか?

そうですね、、、。 依頼とかも合わせて大体そのくらいかな、、、。まあそれもその時の依頼次第なところもありますが。

–なるほど。 じゃあ、今までで一日で一番多く曲を作った時って何曲くらい書きましたか?

うーん、、、多分7曲とかそのくらいかなあ、、、。 まあでも、曲によって短いものなどもあるので、この数だと(作曲家として)少ないほうだと思います。 劇伴とかだとまとまって依頼が来るんですが、そういう依頼だと大小色んなオーダーがあるので。

–そういう依頼ってどうやって受注してるんですか? 直接依頼とかでしょうか??

最近は結構、作曲家さんとかから仕事を振られることがありますね。 なので作曲家の人と繋がったりする事もすごく大事だったりします。

–そうなんですね、、、。 コンシューマーとかそういう大手の依頼ってやっぱり単価が高かったりしますか??

そうですね。そのへんはぼんやりとしか言えないんですが、やっぱり大きな仕事になってますね。 その分、精神的な負荷も大きいですが(笑)

–目からウロコですね、、、。 こおろぎさんもスランプとか危機感感じたりとかってありますか??

普通にありますよ(笑) 正直、三ヶ月後とかどうなってるだろう?とか考えますし、さっき言った精神的負荷が大きい仕事をした後とかって「曲作れないな」ってなることもあります(笑) 

–こおろぎさんクラスでもそういう事考えるんですね、、、。 僕も作曲の依頼を受けるときとか、どうしてもプライシングとかに悩んだり、不得手なジャンルの依頼を受けるときもあるんですが、そういうことも同じだったりしますか??

うーん、プライシングに悩むことは今でもありますね。 でも最初のうちとかってどうしてもそうなると思いますよ、実際「これ」っていう相場だって無いし。 今は僕は割とどんな仕事も受けちゃうんですけど最初のうちは同じ感じでしたね。次に繋がるように、ちょっと安くても始めてみるのは大事だと思います。 で、慣れてきたら少しづつ値段上げたりとか最初のそういう葛藤は付き物なんだと思います。

–そうなんですね、、、。 励みになります(´;ω;`) 
 こおろぎさんは今の活動の中でも特に「時間」を大事にしているようにお見受けしますが、作業の速度を上げるために何をしていますか?

沢山ありすぎて分かりません(笑) 今思い浮かぶのは、

  • 集中が途切れた時間から戻るのを早くする
  • なるべくいつもと変わらない日常を送る
  • ツールを導入する
  • よく寝る

とかですかね。 精神的な事も大事だし、ツールを導入することで単純に時短になることも多いと思うので。 今の時代、ちょっとでも遅れるとすぐ時代遅れになってしまう感じなので、ツール的な要素は気になったらなるべく早めに導入するようにしてます。 あと寝るのはやっぱり大事ですね、作業が捗るので。

–ブログ見ててもレビュー早いですもんね(笑) 結構躊躇なく新しい機材とか導入してるように見えます。

いやいや、そんなこともないですよ(笑) 色々我慢してるものの方が多いです。 ほんと、毎月ほしい物リスト書いて、その中でよりすぐった物を月に一~二個買うとかそんなレベルですよ(笑)

–そうなんですか??(笑) 因みに、年間でいくらくらい機材やプラグインなどに費やしていますか??

うーん、考えたことなけど、多分100万円は確実にいってますね、、、。150万円くらいかな、、、。でもやっぱり我慢してます。

–そうなんですね、そのへんはちょっと意外でした。もっとこう、我慢とかしないで機材買ってるイメージだったので(笑) 

欲しい機材やプラグインはほんとたくさんありますけど、今ある手札でどうやって結果を出していくか?と考えることのほうが多いですよ。

–じゃあ、もし作曲家になっていなかったら、今何をしてたと思いますか??

考えたことないなあ、、、。 でも、普通の会社員とかでも楽しんで働けるとは思います。自分はそういう性格だと思うし。 でもやっぱり音楽での道は考え続けてると思います、やっぱり音楽の方が好きだし、やりたくないことはやりたくないので(笑)

 

 

 

日常について聞いてみた

 

(スプラトゥーン用のコントローラを探すこおろぎ氏)

 

–一日の睡眠時間てどのくらいですか??

8時間です。

–しっかりとってますね。 何時に寝て何時に起きますか?

やっぱり寝ると作業に集中できますからね。 大体23時とかに寝て7時とかに起きます、朝早い方が一日も長いし。

–趣味ってありますか?

ゲームです、スプラトゥーン(笑) あとはゲーム実況聴いたりとかですね。

–ゲーム実況とかも聞くんですね。

最近は音楽があんまり無いゲームの実況聴きながら作業すると捗るんですよ。 なんていうか、ゆるいラジオ聴きながら作業してる感覚です。

–えー、それって捗るんですか? 無音じゃないと作業できない僕としてはにわかに信じがたいですが(笑)

割とオススメですよ(笑)

–今度やってみますね(笑) 好きな食べ物とかありますか?

食べることに興味があんまりないんです実は(笑) なので、こだわりとかもないし、食べることも苦じゃないので、逆に何でも食べます(笑)

–(笑) だから最近はCOMP(完全食)なんですか??

そうです(笑)

–尊敬する人とかいますか??

音楽家で言うとジョン・ウイリアムズには勝てないなって思います。 他はなんとかなりそうですけど(笑)

–座右の銘とかありますか?

特にないですね。

–休日ってなにしてますか?

休日っていうか、そもそもいつも休日のような気分で暮らしているので休みとかの感覚がもう分からないんですよね(笑) 

–(笑) ということは、365日毎日変わらない日常であるということですか?

そうですね、そういう感じだと思います。 個人的な考えも、休日を待つような働き方や生き方はしたくなくて、毎日仕事も遊びも楽しんでるような生き方が理想だと思うので。

–すごくわかります。大事ですよねそういう感覚。 
 一日の作業時間てどんな感じですか??

日にもよりますけど、何もなければ大体制作が9時間くらいかなあ。 あとは夜ブログを3時間くらい書いたりしてます。

–今パッと思い浮かぶ夢とかってありますか??

子供が欲しいです(笑) なので、そのために一緒に生きてくれるお嫁さんが欲しいです。

–そこ、字を大きくしておきますね。 

 

 

 

 

最後に聞いてみた

(結局スプラトゥーンのアミーボを買うためレジに並ぶこおろぎ氏)

 

 

–これからの展望をお伺いしたいのですが、、、。

そうですね、特にないです(笑)。 というか、今の感じが理想的な感じだったりするので、平たく言うと「現状維持」というのが妥当でしょうか、、、。

–一番簡単そうで、一番難しいことなのかもしれませんね。

僕はいつも短いスパンでやりたいこととか夢とかを考えるんですよ。 例えば、1~2年くらいとかで。 大きな夢はあんまり持ちすぎないようにしてます。

–大事なことですよね。 実現可能な小さな夢を確実に形にしてくのは僕もすごく共感します。

大きすぎる夢でコケちゃうくらいなら短いスパンで夢を叶えることを重ねたほうが日々も楽しそうなんですよね。

–地元に拠点を移すこととか考えたりしますか??

そうですね、普通に考えますね。 でも、家のことを手伝ったりとか親のこともあるし、どうしても今よりも時間が少なくなりそうなので、今すぐにって感じにはならないんですけど、、、。

–じゃあ、最後にお聞きします。 これから音楽でフリーランスやマネタイズを考えているクリエイターの皆さんに向けて、何が大事だと言えるでしょうか?? 

そうですね、、、。 音楽を仕事にするとしたら、やっぱり誠実さとかそういう人間的な部分は重要なんじゃないでしょうか、、、。 あとは、勉強じゃなくてとりあえず始めてみる。動く。あらゆる可能性をどんどん試す。で、やってみてハマったものを続ける。 

–やっぱり地道な行動や誠実さが大事なんですね。

そうだと思いますよ。僕もそうだったし。 
あと、今の時代は、ありとあらゆる情報も得やすいし、逆に言うと他人と同じことをするようになってしまいやすい時代だとも思うので、自分に合った活動とか方向性を考えたり模索していくしかないんだと思います。

–今の時代、発想次第でどんなことでも起こせる時代ですしね。

そうですね。 そうなってくると、やっぱり「手持ちのカードでどれだけのことができるか?」ってとこもとても重要だと思います。

 

 

 

ゴリラの編集後記

 

 

今までも何度も当ブログで触れてきたが、音楽とブログを絡めた今の僕の活動のパイオニアとも言える彼に会うこと自体、夢でもあり、目指すべき到達地点でもあったわけで、言わずもがな近年稀にみる緊張感に包まれながらの対談となった。

慣れない喧騒と空気の中、凍えるくらい冷房の効いた都会の喫茶店の片隅で、その夢は誰にも気づかれる事なく静かに叶えられた。

 

想像していたよりも柔和で穏やかな彼の口調は、そんな緊張さえ柔らかく解すようだったし、憧れに会えたことが単純に嬉しくもあり、時折泣きそうになったのもまた事実である。

 

きっと聡明で紳士的な人だろうと思いながら会話を重ねたが、僕の想像以上に音楽に対するあくなき挑戦と真摯さを痛感し、胸が滾ったのは言うまでもない。

そして何よりも、並々ならぬ努力の賜物の上に今の彼が鎮座してるのだと思った。

面白い思考がどうだとか、人と違うことをしているからこうだとか、そういうことよりも、彼がずっと昔から抱いたボンヤリとした原石を、脇目も振らずに必死に磨き続けてきたことの方がよっぽど尊いと感じる。

人は表面積では知る由もないのだ。 人間にはもっと深奥に積み重ねられた深みがある。

 

とはいえ、会話の端々で時折見せるあどけなさに、やっぱり必要以上の謙遜など必要ないとも感じた。

僕はもともと持ってなかったが「こおろぎさんはとっつきづらいイメージ」という邪推は完全に瓦解した。

 

 

 

対談のあと、彼と少し秋葉原を歩いた。 

いつかの憧れは、今僕と肩を並べて笑っている。

 

世界なんてきっとそんなもんだ。

憧れはあくまで憧れであり、終着駅ではない。

自分を信じて、自分で考えて、自分で行動を起こしさえすれば、夢には手が届くのだ。

 

そしてそれを繰り返して、いつかの憧れが普通になって、もっともっと先の景色を見に行く。それさえできてれば世界なんて変えられる。

 

 

また会いましょうと握手をして僕は田舎に踵を返した。

この夏のことを忘れないだろう。

そしていつか振り返ったとき、「そんなことを思ったな」と、いつかの青い自分を笑いたいと思う。

 

 

 

 

追伸

今回の対談場所の為にたくさんのフォロワーの皆様のご助言をいただきましてありがとうございました。この場をお借りして感謝申し上げます。

 

 

こおろぎ | 興梠俊一

kohrogi_1000

作・編曲家、ブロガー。

ドラマ、CM、Youtube、VRなどの映像音楽や、舞台、アプリ、ゲームのBGM、歌モノの編曲、コラム執筆などをしています。

ブログや講演会など、ミュージシャンが独立して稼いでいくための「音楽でメシ」活動も。

 

運営サイト「こおろぎさんち」

http://kohrogi.com/

 

twitter

https://twitter.com/Kohrogi34?lang=ja

 

facebook

https://www.facebook.com/shunichi.kouroki?fref=ts

 

VALU

https://valu.is/kohrogi

 

youtube

https://www.youtube.com/channel/UCcsmflW8UEeeTSgpdTzinDA

 

soundcloud

Twitterで日々のつぶやきをチェック(´・ω・`)
>ご依頼はお気軽にどうぞ

ご依頼はお気軽にどうぞ

歌もの楽曲の作詞作曲編曲から、動画やCM、各種イベントや祭事用のBGM、よさこい演舞曲制作、ゲーム用BGM制作など、幅広く対応可能です。 その他音楽に関するイベントや執筆など、作曲以外のご依頼も随時受け付けております。面白そうなものにはもれなく乗っかります。

CTR IMG