音楽とITでのんびり生きる田舎のおじさんのブログ

 

 

影山(@heartleafkk)です。

 

 

https://heartleafkk.com/?p=2611

 

 

そんなわけで、RMEのオーディオインターフェース、【FIREFACE UCX】をゲットしましてはや一ヶ月が経ちます。

 

方々から「レビューください」と言われまして、意気揚々と色々試しているわけですが、さすがのUCX、レビューはネット上にめちゃくちゃあるんですよw

 

ので、最初分からないことを色々と調べてるうちに、国内販売元のシンタックスジャパンのサイトが一番わかりやすい説明をしていることに気がついたw

 

 

そこで考えたんですね。

他にもネット上にたくさんレビューや説明あるのに、こんな出遅れたゴリラのおっさんのレビューなんて必要ないんじゃないのか?と(´・ω・`)

 

いや、しかしながらきっと僕にも価値があることはできるはずだ!ということで、実際にRMEを使いながら楽器を録ったり編集したり、実践日記みたいなの書けば良いのでは?という考えに至りました。

 

とりあえず今新しい音源制作に入っておりまして、ちょうどいいので楽器や歌のレコーディングを中心にお届けしていこうと思ってます。

 

 

 

一ヶ月使ってみての感想

 

http://synthax.jp/fireface-ucx.html

 

とはいえ、ゴリラの戯言に付き合ってる暇ねーんだよ!というせっかちな御仁の為に、ここ一ヶ月使ってみての感想をめっちゃざっくりとご紹介。

 

  1. 音は劇的に良くなった。
  2. total mixはかなり調子いい。
  3. マルチアウトが便利。
  4. DSPのエフェクトはあんまり好きじゃない。
  5. レイテンシーめちゃ低い。

 

 

とりあえず今んとこの体感値はこのくらいです。

 

 

前評判のとおり、リスニングの音は劇的に変わりました。

前回使ってたfocusrite Scarlett 18i6も結構評判も良かったし、自分でも気に入ってはいたけど実際UCXにしたら正直変化がすごくてビビりましたw

潤沢という言葉が本当に似合うと思う。

解像度は高くて音の分離も良いです。個人的には中音域が強く出てる気がします。

 

 

total mixは使いこなすとかなり使えます。

手に入れるまでそこまでよく分かってなかったんですけど、要するにパソコンで入出力する音を全部total mixで管理できるんです。

前の機種だと例えばDAWを立ち上げてる時に他のサイトやストリーミングで音楽を流すと、DAWの音が出なくなったりブチブチ言ったりしてまたDAWを立ち上げ直さなきゃだったり、かなりストレスだったんです。

そういうのも何の負荷もストレスもなく切り替えられたり、出音の一つ一つも細かくパラメトリーできるし、まあとにかく一言だと言い切れない位メリットは多いです。

個人的には配信なんかもやりやすいと思います。ので、今後配信関係でも使ってみようと思ってます。

まだまだ追求の途中ですので引き続き使い倒してみます。

 

シンタックスの説明が一番わかりやすいんで貼っときます。

 

https://synthax.jp/tutorials/articles/totalmix-fx-new-features.html

 

 

マルチアウトはありがたいです。

とにかくアウトも多いので、僕はモニタースピーカーを4台(2ペア)繋げてます。というか無駄に色々繋げておきたくなる病。

balancedのTRSアウトは合計6個なので、モニターは最大3ペア繋げますね。勿論コントロールはトータルミックスでできるので、リスニングするモニターの切り替えも便利です。

嫁と制作するときはヘッドフォン繋いだりもしてます。

普通に使ってると「WORD」「SPDIF」「ADAT」とかのアウトは使う機会ないような気がするけど今後はちょっと分かりませんね。

 

 

DSPのエフェクトはあんまり好みじゃなかったです。

かけ録りでリバーブやディレイを使おうとしてたんだけど、あんまり好みじゃなさそうなので今は使ってないですね。

ただ、EQやコンプなどのダイナミクス関係は普通に使えてます。

使い方がヘボいのかなぁ、、、。

 

 

レイテンシーは激低です。

macだとUSBとfirewireだとだいぶ違うみたいですね。

僕はwinなので必然的にUSBですが遅延は全然気になりません。

藤本健さんのブログでもRMEのレイテンシーはトップクラスとまで言ってたし、そのへんは折り紙付きですね。

 

 

 

というわけで

 

一ヶ月間使っただけなので色々とわかってないとこ多いと思いますが、この短い期間でもここまで歴然とした変化がみられたので買ってよかった部類に入ります完全に。

 

今度UCX使ってるミックスエンジニアと話す機会があるので色々と聞いてみようと思います。

 

レコーディングでは今のところガットギターとエレキギターを録ることになってるので、UCX日記として実践記的に更新していきます。

RMEでガットギター録るレビューとかしてる人いないでしょ多分。 マイノリティだけど他の人がやってないレビューしないとあんまり意味ないから。

 

今回はこの辺で。

 

 

P.S.

さっきシンタックスのHP見て気がついたんだけど、ヘッドオフィス長野県内じゃん(笑)

松本にもテックオフィスあるじゃん(笑) すごいじゃん、なんか嬉しいぞ!

 

Twitterで日々のつぶやきをチェック(´・ω・`)
>ご依頼はお気軽にどうぞ

ご依頼はお気軽にどうぞ

歌もの楽曲の作詞作曲編曲から、動画やCM、各種イベントや祭事用のBGM、よさこい演舞曲制作、ゲーム用BGM制作など、幅広く対応可能です。 その他音楽に関するイベントや執筆など、作曲以外のご依頼も随時受け付けております。面白そうなものにはもれなく乗っかります。

CTR IMG