影山(@heartleafkk)です。
バンドなどの音楽活動において、自分達でCDなどの音源を自主制作した場合、itunesなどにCDや音源を読み込ませても曲のタイトルなどの情報は当然ながら自動で表示されたりはしませんが、実は自分でitunesのメディアに情報を登録する事ができます。
これにより、誰がitunesでCDを読み込ませても、ちゃんと音源情報が自動で表示されるわけですね。
アマチュアで活動するバンドマンやアーティストでもこの方法を知らずに自分のPCにだけ音源情報が表示されてしまっている方々も割と多く、今回は誰でも簡単に音源情報をitunesに登録する方法を紹介します。
itunesに音源情報を登録する方法
まずはお使いのパソコンにCDなどの音源メディアを挿入します。
何もしていない状態だと、曲のタイトルには「トラック01」などと表示されますが、そのまま「トラック01」と表示されている部分をクリックすると、そのままテキストを変更できます。
既存の曲名を打ち込んでからENTERを押すと、希望するトラック名が表示されますので、同じように「アーティスト」「アルバム」「ジャンル」も自分の好きなように変更します。
ここまでやっている人は多いのですが、この打ち込んだ情報をデータベースに送信をしなければitunes全体には反映されません。
音源情報をデータベースに送信する場合は、画面右上にある歯車のマークをクリックします。
クリックすると小さなウィンドウが現れますので、「CDトラック情報を送信」という文字をクリックします。
問題なく送信されると、画像のような表示が出ます。
これでデータベースへの楽曲の登録ができました、簡単です。
実はこの作業は自分以外の人でも出来てしまうので、例えば応援したいアマチュアアーティストの音源を買ったけどitunesには音源情報が表示されない場合にはファンが音源情報をデータベースに送信することも可能です(その場合はちゃんとアーティストに確認してくださいね、意図して載せてない場合もあるかもしれないので、、、)。
逆に登録した覚えがないのに音源情報が登録されている場合は、どこかの優しいお方が登録してくれているというケースも実際に昔ありましたww
こういう細かい作業がアーティスト活動を影で支える場合もありますので、特別にこだわりなどがなければ登録まではする事をオススメします。
それでは。