やりたいことをやって生きるっていう生き方にシフトして感じてること
子供の頃は、誰しもが夢を抱いて、なりたいものがありました。 ただ、いつからか歳を重ねるにつれて、色んなしがらみや足かせを作り、それらを追求するのを多くの人がやめてしまう。 「自分が好きなことをやれないのは仕方がないことだし、自分のせいじ […]
子供の頃は、誰しもが夢を抱いて、なりたいものがありました。 ただ、いつからか歳を重ねるにつれて、色んなしがらみや足かせを作り、それらを追求するのを多くの人がやめてしまう。 「自分が好きなことをやれないのは仕方がないことだし、自分のせいじ […]
知らぬ間に暦が夏を運んできた。 蝉時雨はより一層、蒼天声高らかにこだまし、水の張られた田には鮮やかな緑が揺れている。 たまには細君の実家である東御市に赴く。 この日は母方の義祖母に遥を対面させるため、朝早くに […]
というわけで、 雨音日和vol.3 が、今週末に迫って参りました。 ここで、今一度、諸々の情報をチェックしていきまーす(´・ω・`) 雨音日和vol.3 イベントのご紹介 雨音日和というイベント […]
僕が当ブログを書き出して、早くも半年が経過しようとしております。 そんな僕も、他の方の活動や記事を見させていただきながら、日々勉強してるわけですが、Googleとかで 「ブロガー […]
料理が教えてくれる音楽のこと 僕は二年前から伊那市の「雨ことばカフェ」というカフェで料理を作ったりしています。 趣味で家でも自炊していたりしたので、割とすんなりと仕事に入り込めたんだけど、本腰入れてしっかり料 […]
つい先日、Yahooでこんな記事を見つけました。 「全人格労働」~仕事に人生すべてを奪われる過重労働 成果も見返りも乏しく疲弊だけが増幅~(日本の人事部) – Yahoo!ニュース https:/ […]
久しぶりに前働いていた職場の人達に会った。 いい意味で彼らはなにも変わってなくて、でもそれは表層的な話で、彼らが直面してる問題は彼らにしかその重さは分からないだろう。 「正直ものがバカをみる」だなんて、あってはならないことだと思うけど、 […]
友達や恋人と遊びに出掛けようと約束していたのに、当日になって友達の都合が悪くなってしまい、約束がキャンセルになっちゃうこと、たまにありますよね。 その約束を楽しみにしていたなら悲しいですし、怒りたいですよね、 […]
先日、ひっそりと且つしめやかに、小生の誕生日を迎え齢36と相成。 細君に誕生日プレゼントは何がいいかと尋ねられたが、言葉に詰まった。 何も思い浮かばないのだ。 巷では […]
2016年4月14日より、熊本県を中心とした大きな地震が相次いでおります。 16日現在、沢山の皆様が被災され、大変な思いをされております。 個人で分かる範囲ですが、現在募金を始めている団体や企業の【熊本地震】に対するドネー […]
本日おすすめするのは、ブラジルの作家パウロ・コエーリョ著、 『アルケミスト』 です。 僕の人生のバイブルでもあり、僕が死んだら棺桶に入れて一緒に焚き上げて欲しい、と、家族に頼んであるくらい大切な一冊です。 好 […]
お陰さまで、遥も少しずつ成長している。 手を動かすようになってきてからというもの、自分の爪で顔を引っ掻く事が増えてきた。自傷行為はまだ早すぎるぞ息子よ。 そろそろ爪を切り時なのかもしれないと、遥の爪を切ることにした。 とりあえず、起きて […]
はるかが生まれて一ヶ月が経った。 夜泣きと授乳で細君もだいぶお疲れのご様子だ。何もしてやれない男の無力さをひしひしと感じている。無力ながらも、仕事の合間になるべくフォローをしながら子育てを楽しんでいる。いや、楽しむだなんて、苦労してる産 […]
伊那市を中心に開催されている 「ROPE PARTY」 というイベントがあります。 僕が飼育されている伊那市の「雨ことばカフェ」の店長を含む数人の有志がオーガナイザーを務めるこのイベントなんですが、3年で10回開催という目 […]
ご報告ですございます。 えー、 2016年2月12日23:58、 無事第一子、遥(はるか)が誕生いたしました。 女の子みたいな名前ですが、男の子です。 壮大な人間になってほしいという願いから遥としました。 予定日より二日ほど遅れましたが、嫁もよく頑張 […]